学び直し

4月は復習・学び直しの月でした。
何かを学ぶとき、1回受けただけではなかなか自分に落とし込むのは難しいかと思います。
だからこそ繰り返しの復習が大切。

私は器用ではないので、新しいことを取り入れるときはよく考えます。
年々記憶力も衰え、抜けていくことも実感していますので、今させて頂いているセラピストの仕事をしっかり定着し深めることに力を注いでいます。
まずは【医療の中のアロマテラピー】のブラッシュアップ
私が尊敬しているマタニティのことならこの先生❗️
松尾 薫先生です。
授業が面白すぎます❗️
問診表からの読み解く問題例はドリル1000本ノックをしているかのように脳がフル回転😂
有難いことにそれをすぐに実践できる場があるので、その後にしたカウンセリングはとてもスムーズで頂いたアンケートも沢山のコメントを頂き、聴く力,説明の必要性又問診の引き算のバランスの大事さを知りました。
このメンバーと本当に仲良くなって❤️
きっとこのメンバーで何かをする予感してます😁✨

もう一つの学びは解剖学🫀
これは本当に難しい😓
現在、娘も大学で苦戦してる模様💦
しかし親子で共通の話ができるってなんだか嬉しいです😊
娘には『お母さん、アロマのことになるとカタカナ苦手やのにスラスラ出るのに他のことになると全然言えへんなー!』
興味の違いでしょうか😂
タイトルは「ゆるーい」とついてますが内容は全然ゆるくない!
身体を立体的に捉えるって大事!
今回の講座はこちらの著者の有川さんの【解剖学ボディイメージつくり入門講座 上半身編】を朝から夕方まで2日間びっちり骨から学びました!
骨の形 パーツをパズルのように合わせていく。
本で睨めっこするよりこちらの方がイメージが湧きやすい❗️
骨の次は私の本業、筋肉について
解剖学がわかってないとイメージは作れない。モヤモヤします。
お客様が寝た時に決まった時間でどこを重点におくか問診内容と診て触って施術内容を決めています。
これを沢山のお身体を触って触って経験値が上がります。

この一見地味にコツコツがやはり自分の力になると信じこれからも学び続けます。

自分自身の軸がブレないように

更にスケルトン化に見えてきた私の施術を是非受けに来てくださいね❤️

アロマトリートメント

京都・太秦の自宅サロンでアロマトリートメントを中心としたメニューで日々の癒しを提供しております。 また長年、京都市の某産婦人科やこども診療所などでベビー系に携わる教室を担当してましたので、自宅では個別で子育てに必要な情報をお伝えしながらお子さまとのふれあいを大切に過ごして頂けます。

0コメント

  • 1000 / 1000